中学受験から始める!医師への道!

医師としての自分史から導き出される勉強や受験などについて何となく書き綴っていこうと思います。何かの参考になれば幸いです。

第8回:時間との勝負 ~センター試験の数Ⅱ・Bから考える~

中学受験にしろ、大学受験にしろ、基本的に試験は時間との勝負です。

最短の時間で解法を思いつき、ミスのないように計算して答えを導く。

秒殺ではなく、文字通り、瞬殺する必要があります。

 

そのためにはあらゆる解法を暗記し、引き出しを整理しておく必要があります。

これはつるかめ算、これは旅人算、これは時計算などといったように瞬時に見分けて公式を当てはめるわけです。

その際に純粋に公式に当てはまらないようなちょっとした罠に気を付ける必要があるわけです。

 

私自身が、公式を暗記して瞬間的に当てはめる方法も大切さに気が付いたのは、センター試験の数Ⅱ・Bを勉強している時でした。

センター試験の数Ⅱ・Bは医学部を受験するような方ならば、時間をかければ100点が取れるような内容となっています。

しかし、時間内に取るのは案外難しいです。

 

その際に、必勝マニュアルに出会いました。

これは、本当に裏技といえるような公式が乗っており、当てはめるだけで、ものすごく時短になりました。

その時、やはり、暗記の力ってすごいなと実感しました。

 

暗記の上に少しの応用力が受験を成功に導くものだと考えます。

 

共通テスト・穴埋め対策必勝マニュアル/数学2B 2021年受験用

共通テスト・穴埋め対策必勝マニュアル/数学2B 2021年受験用

  • 発売日: 2020/08/24
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)