2021-03-01から1ヶ月間の記事一覧
神ともにいまして 行く道を守り 天の御糧もて 力を与えませ また会う日まで また会う日まで 神の守り 汝が身を離れざれ終業式にいつも力強く握手してくださってました。 ご冥福お祈りいたします。 本当にありがとうございました。
前回の読み聞かせの続きです。 azorashi.hateblo.jp 親となり、読み聞かせの時間がありますが、その際に意識していることを少し共有できればと考えます。 ゆっくり感情をこめて読み聞かせることを意識しています。 改めて書くことでもないかもしれませんが、…
今回のテーマも妻からいただきました。 多くの方が両親から読み聞かせしていただき、そして自分の子供たちにしているのではないでしょうか。 私も子供たちに時々ではありますがしています。 (いつもしている妻には感謝しています。) 当時の私の読み聞かせの…
前回、ことわざについて話しました。 azorashi.hateblo.jp もっとお堅いのが四字熟語です。 特に漢文や古典由来のものは苦手な人もいるかと考えます。 ですが、ここはゲームや漫画好きの男の子心をくすぐって攻略していくとよいかと考えます。 たとえば、大…
前回、とんでもない黒歴史をさらしたので、今回は真面目な内容で書いてみようと考えます。 azorashi.hateblo.jp 先日、妻とことわざについて話す機会がありました。 というものの、うちの子がことわざにすごくハマっているからです。 (ハマっている商品は下…
前回のブログで黒歴史を書いたのに、 azorashi.hateblo.jp 今回は、当時の文章が残っていたので載せておきます。 こんなことしていてもきちんとお医者さんとして活躍できますので、みなさん、自信を持ってください。 当時からエヴァ大好きでした。 ↓↓↓ こっ…
前回、小論文について書いたと考えます。 azorashi.hateblo.jp ここでも触れましたが、文章を書くのは嫌いではありませんでした。 では、人生で一番文章を書いたのはいつだったかと振り返ると医学部時代の試験対策だったと考えます。 医学部の試験は試験対策…
先日、妻との会話の中で話題がでてきたので上記について書き綴りたいと考えます。 このようにブログを書いているのでわかるかと考えますが、文章を書くのは嫌いではないです。 かといってプロの作家さんではないので、結構適当です。 ただ、小論文は結構自信…
多くの方がそうでしょうが、文字を書く機会が激減していると考えます。 このブログは当然、パソコンまたはスマホから書いているわけですので、文字は一文字も書いていません。 医療の現場でも十数年前までは紙カルテが主流でしたが、現在は多くの病院で電子…
毎度毎度、暗記暗記や語呂語呂といっているブログですが、語呂に関しては、医学でも多く用いられています。 私たちはたくさんの薬を扱いますが、薬には一般名と商品名というものがあります。 一般名は本名、商品名はニックネームみたいな感じです。 このニッ…
満を持して社会について振り返ってみようと考えます。 中学受験時代は社会に関しては、そこまで得意意識はありませんでした。 azorashi.hateblo.jp では、あの時、どのように対策しておけばよかったのかについて考察してみようと考えます。 タイトルでピンと…
早速ですが、表題の合否を分ける1問、ご存知でしょうか? 受験をかじったことがある方ならわかると思いますが、大問1の1です。 中学受験ならば、ただの計算問題です。 計算に関しての私見は前回の記事にありますので、参考にしてください。 azorashi.hateblo…
前回、社会科の話をすると書いておいて表題の通りとなっております。 本日、妻のブログで割合や消費税の計算問題が取り上げられました。 xcoxcox.hatenadiary.jp この問題に際して上記の話がでてきました。 妻はそろばんを習っていたとのことでしたが、私は…
センター試験で世界史選択でいい感じに点数をゲットできた話はしたかと考えますが、中学受験生のころは社会は結構苦手でした。 現在は、暗記暗記と言っているわりに当時は覚悟が足りず、十二分に暗記できずに日曜テストに臨むこともしばしばでした。 日本史…
前回ゲームのお話をしたので、それに関した医学部向きの人に関する話をします。 表題にあるサマルトリアの王子をご存知でしょうか? ドラゴンクエストⅡに出てくるメインキャラクターの一人です。 物理攻撃と魔法を使いこなす器用なキャラの設定ですが、ファ…
ゲームが嫌いな子供はあまりいないと思います。 ゲームの時間と勉強の時間の両立は受験にとって最大の課題なのかもしれません。 一方的にゲームを禁止するのは個人的には意味ないと考えます。 もちろんその一方でゲームをずっとして勉強時間がおろそかになる…
試験を受けると点数が必ずでます。 合格点が決まっていれば、合格なのか不合格なのか。 他の人と比較して点数が上なのか下なのか。 偏差値はいくつなのか。 この点数や偏差値は、過度に気にしすぎるのはよくないですが、やはり気にすべき内容です。 中学受験…
前回、暗記に関しての記事を書いたのですが、医師としての暗記についても触れてみよかと考えます。 皆さんが思われる医師像はどのようなものかわかりませんが、病気・薬の知識に関しては豊富といったものではないでしょうか。 病気の知識などに関しては、医…
過去の記事でも暗記の重要性に関しては、繰り返しお伝えしたかと考えますが、今回はその具体的な内容について少し触れてみたいと考えます。 どうやって暗記していくのかとのことですが、基本的に中学受験から大学受験までの間では、普通にすれば問題ないです…
中学受験時代は第一志望は栄光、第二志望は聖光でした。 実際、栄光に落ちて聖光に受かったわけですが、進学してからは聖光愛は非常に強かったと考えます。 その一例としては、医学部に進学してから、聖光会といって聖光のOBで集まり飲み会を年1ではしていま…
中学受験にしろ、大学受験にしろ、基本的に試験は時間との勝負です。 最短の時間で解法を思いつき、ミスのないように計算して答えを導く。 秒殺ではなく、文字通り、瞬殺する必要があります。 そのためにはあらゆる解法を暗記し、引き出しを整理しておく必要…
前回、つるかめ算についてまとめたかと考えます。 簡単にいうと中学校以降に習う内容を小学生にさせるために、○○算という名前を付けているということです。 要するにテイが大切なのです。 私が日曜テスト生として通い始めて直後の話です。 試験後の解説授業…
中学受験に関してよく聞く話として中学受験の解き方は特殊だということです。 特に算数の○○算などが最たる例としてよく指摘されているかと考えます。 本当に特殊なのでしょうか? 名前を聞いたことがる人も多いつるかめ算を例に考えていきましょう。 つるか…
前回、日曜テスト生でも遜色なく、受験に臨めたことについて触れました。 何故でしょうか? 理由は簡単です、中学受験は基本的に暗記が7-8割だからです。 こんなことを書くと発想力や論理力とかが必要だと言われそうですが、私は違うと考えます。 この暗記し…
前回、日曜テスト生になるまでの経緯を書いたかと考えます。 その前までの自分について振り返ってみます。 幼少期に特別な習い事などはしておらず、習字教室や水泳教室などに通ってはいました。 教育熱心な母親でしたので、公文から出版されてるドリルをやっ…
中学受験のきっかけに関してですが、これは完全に親によるものだと考えます。 中学受験は一般的に小学校4~5年から塾に通うのが一般的だと考えます。 10歳前後の子供が将来まで見据えて中学受験をしようと思うことは、まず皆無だと考えます。 ですので、基本…
前回は聖光のお話をしましたが、今回は現在の医師としての私を簡単に紹介させていただきます。 現役で国公立大学の医学部に進学。 医学部時代は勉強に勤しむとともに、部活動にも励みました。 多くの先輩・後輩、他大学の友人に恵まれる、いい大学生活でした…
ビートルズを意識したという襟なしブレザー、雑巾をイメージした灰色のネクタイ、履き慣れない革靴、背負っているのか背負われているかわからないような大きなリュック。もちろん、根岸線は10両目。 通称、山手のペンギン、聖光生です。 今でも電車などで見…
第0回としては、このブログを開設しようと思ったきっかけについて書かせていただきます。 まずは、医師として約10年近く働き、現在、岐路に立っていることにあります。 少し振り返って今後のことを考えたいなと思っていました。 その際に自分史とか書いてみ…